NEWS

福西選手インタビュー Harvest Global Presents 神戸スティーラーズカップ2025

福西選手インタビューはこちらから↓
福西選手インタビュー Harvest Global Presents 神戸スティーラーズカップ2025

6月14日・15日の2日間、兵庫県内のラグビースクールを中心としたラグビー大会「Harvest Global Presents 神戸スティーラーズカップ2025」が開催されました。

出場したチーム、明石ジュニアラグビークラブ、芦屋ラグビースクール、尼崎ラグビースクール、伊丹ラグビースクール、神戸伊川ラグビークラブ、加古川ラグビースクール、川西市ラグビースクール、北神戸ラグビースクール、神戸中央少年ラグビークラブ、甲子園チビッ子ラグビークラブ、神戸少年ラグビークラブ、宝塚ラグビースクール、三田ラグビークラブジュニア、西神戸ラグビースクール、西宮甲東ジュニアラグビークラブ、姫路ラグビースクール、高砂ラグビースクール、兵庫県ラグビースクール、奈良県から天理ラグビークラブとなりました。

この大会では試合中や試合前、試合後にプレーの指示や怒声、罵声、怒る事を禁止したり、参加選手が一定時間試合に出場することを決めたりの特別ルールがあります。
選手たちに5つのコアバリュー「品位」「情熱」「結束」「規律」「尊重」を教育する目的もあります。
1日目は6チームを3つのリーグに分けて順位を決めます。
2日目はリーグ戦の1位2位がカップ戦、3位4位がプレート戦、5位6位がボウル戦に分かれてリーグ戦を行い、ファイナルリーグの順位を決めます。
カップ優勝は1日目、2日目も無敗だった芦屋ラグビースクールのブラックチーム(2チーム出場)となりました。 芦屋ラグビースクールは、これから兵庫県ラグビースクール大会に出場、上位4チームが出場権を与えられるヒーローズカップ関西大会を目指します。
兵庫県ラグビースクール大会は11月16日に開幕、ヒーローズカップ関西大会は12月13日、ヒーローズカップ決勝大会は例年通り横浜のニッサンスタジアムで来年1月11日・12日の開催となります。